園芸工具の機械設計エンジニア 募集要項

仕事内容

Creoスキルを、モーターの小型化、バッテリーの高容量化という
技術革新を支える製品設計で発揮しませんか?

軽量化と高出力を両立させる
業界トップメーカーならではの高度な設計課題があなたを待っています。

【Point1】世界中の"プロ"が認める、圧倒的なブランド力と信頼性
《Reason to Believe》
私たちが創るのは、単なる工具ではありません。
世界中の建設現場や庭師から「これがないと仕事にならない」と絶大な信頼を寄せられる"プロの道具"です。
あなたの設計が、世界基準の品質と耐久性を実現し、ブランドの信頼をさらに高めます。

【Point2】業界をリードする"充電式プラットフォーム"の核心に触れる
《Reason to Believe》
当社の強みは、数多くの製品でバッテリーを共通利用できる、先進的な充電式プラットフォームです。
このエコシステムをさらに進化させる新製品の設計に携わっていただきます。

【Point3】ユーザーの声が、次の"ヒット商品"を生み出す
《Reason to Believe》
私たちの製品開発は、常に"現場"から始まります。
「もっと軽く、取り回しやすく」「この部分のメンテナンス性を改善してほしい」といった
世界中のユーザーから寄せられる声を、あなたの設計力で解決し、カタチにする。
ユーザーに寄り添ったモノづくりを、主体的に推進できる環境です。

【仕事内容】
世界トップクラスのシェアを誇る充電式園芸工具(チェーンソー、ヘッジトリマー等)の新製品開発における
詳細設計および部品設計を担当していただきます。

【具体的な業務内容】
STEP1:詳細設計・部品設計
製品の基本構想に基づき、各部品の具体的な形状、寸法、材質を決定します。
当社のコア技術であるモーターやバッテリーパックを最適に配置しながら、
筐体となる樹脂部品や、内部の構造を支えるアルミ部品などを詳細に設計していきます。

STEP2:3Dデータ作成
Creoを用いて製品全体の3Dアセンブリデータおよび、各部品の3D単体データを作成します。
特に、製造時の金型構造や、ユーザーの安全性・操作性を考慮した、量産性の高いデータ作成が求められます。

STEP3:図面作成
完成した3Dデータを元に、製造部門やサプライヤーが正確に部品を製作できるよう
寸法、公差、材質などを詳細に記した2D図面を作成します。

STEP4:設計改善・問題解決
試作品の評価結果や、製造部門からのフィードバックに基づき、設計上の問題点を特定し、改善案を立案・実行します。

募集要項

職種
機械設計技術者
雇用形態
正社員
経験
未経験 不可
定員

2 名

勤務地

愛知県日進市米野木町南山349

必須スキル・経験

・Creo または Pro/E(WF4.0以上)を使用した部品設計の実務経験
・金型の型割等を考慮した
 樹脂部品またはアルミダイカスト部品の詳細設計経験
・設計上の課題に対し、自ら改善策を検討や提案できる能力

スキルや経験を活かして
より幅広い業務にチャレンジしたい方をお待ちしています!

歓迎スキル・経験

・設計、評価、製造など、他部署の担当者と協力して
 業務を進められる協調性をお持ちの方
・仕様変更や新たな課題に対し、柔軟に対応できる
・不明点や疑問点について、積極的に質問し、解決に向けて行動できる

勤務時間

勤務時間8:20~17:00
平均残業17h/月

休日・休暇

・年間休日120日以上
・完全週休2日制
・土日祝休み(祝日は一部出勤)
・長期連休あり

<2024年度の実績>
・年間休日121日
・ゴールデンウィーク9連休
・お盆9連休
・年末年始9連休

想定給与

月給:280000~450000円

年齢、経験、前職の給与を考慮して決定します。

<年収例>
・20代 勤続5年 450万円
・30代 勤続10年 600万円
・40代 勤続15年 650万円

福利厚生

健康管理サポート
休暇制度
産休・育休休業
研修・キャリア支援
資格取得支援制度
奨学金返済支援制度
借り上げ社宅制度
賞与・昇給制度
交通費、通勤支援
退職金制度
会員制リゾートホテルの優待利用
ゴールドカードの年会費無料

募集拠点

株式会社アシストエンジニア(AE44)

愛知県日進市米野木町南山349