自動車部品分解・解析業務/未経験可 募集要項

仕事内容

【Point1】まだ市場に出ていない、"未来のクルマ"に誰よりも早く触れられる
《Reason to Believe》
調査していただくのは、開発中の最新自動車や、競合他社の最新モデルです。
一般の人が目にすることができない、未来の技術や設計思想を、自分の目で直接確かめることができます。
自動車好き、機械好きにとって、これ以上ない知的好奇心を満たせる環境です。

【Point2】特別な知識は不要!ゼロから"専門家"に育てます!
《Reason to Believe》
入社後は、経験豊富な先輩社員が教育担当として、工具の名前や使い方、安全な作業手順から丁寧に指導します。
分解した部品がどんな役割を持つのか、なぜこの形状なのかといった専門知識も
実際のモノに触れながら学べるため、未経験からでも安心してプロを目指せます。

【Point3】あなたの"気づき"が、より良い製品開発のヒントになる
《Reason to Believe》
この仕事は、ただ分解するだけではありません。
「この部品は、もっと簡単に取り付けられるようにできそうだ」「ここの構造は、競合他社の方が優れている」といった
あなたの発見や気づきが、自社の新しい製品開発における非常に貴重な情報となります。
担当する業務を通じて、会社の技術力向上に直接貢献できる重要なポジションです。

【仕事内容】
お任せするのは、大手自動車部品メーカーの開発チームの一員として
様々な自動車部品を分解し、その構造や特徴を調査・分析する業務です。

【具体的な仕事の流れ】
STEP1:まずは"準備"と"簡単な分解"から
先輩の指示に従い、分解作業に必要な工具や測定器具を準備します。
まずは、ボルトを外したり、カバーを外したりといった、簡単な分解作業からスタート。
部品を傷つけないよう、丁寧に進めることが大切です。

STEP2:"構造"を理解し、"記録"する
分解を進めながら、部品の材質、形状、重さ、取り付け方法などを一つひとつ確認し
写真撮影やメモを取って記録していきます。
「この部品は、こんな役割を果たしているのか」と、自動車の仕組みに対する理解がどんどん深まっていく、面白いプロセスです。

STEP3:データをまとめ、"報告"する
分解調査で得られた情報を、決められたフォーマットに沿ってPCで報告書にまとめます。
あなたのまとめたデータが、設計エンジ-ニアにとって、新しい製品を開発するための重要な参考資料となります。

STEP4:モノづくりの"最新技術"に触れる
調査業務と並行して、3Dプリンターの簡単なメンテナンス作業もお任せします。
最新のモノづくり技術に、日常的に触れることができる環境です。

募集要項

職種
生産技術
雇用形態
正社員
経験
未経験OK
定員

3 名

勤務地

愛知県豊田市衣ヶ原5丁目

必須スキル・経験

・基本的なPC操作
(文字入力、ファイルの保存など)

特別な経験やスキルがなくても
コツコツ頑張る気持ちや、新しいことにチャレンジする意欲があれば
大丈夫!未経験スタートの先輩も多数活躍中!

あなたのご応募を心よりお待ちしています★

歓迎スキル・経験

・プラモデルやDIYなど、何かを分解したり、組み立てたりするのが好き
・自動車やバイク、機械の構造に興味・関心がある
・コツコツと、一つのことに集中して取り組むのが得意
・新しいことを知ったり、学んだりすることに喜びを感じる
・チームで協力して、何かを成し遂げることにやりがいを感じる

「ひとつでも当てはまる!」と思った方は、是非ご応募ください!

勤務時間

勤務時間8:00~17:00
平均残業17h/月

休日・休暇

・年間休日120日以上
・完全週休2日制
・土日祝休み(祝日は一部出勤)
・長期連休あり

<2024年度の実績>
・年間休日121日
・ゴールデンウィーク9連休
・お盆9連休
・年末年始9連休

想定給与

月給:240000~450000円

年齢、経験、前職の給与を考慮して決定します。

<年収例>
・20代 勤続5年 450万円
・30代 勤続10年 600万円
・40代 勤続15年 650万円

福利厚生

健康管理サポート
休暇制度
産休・育休休業
研修・キャリア支援
資格取得支援制度
奨学金返済支援制度
借り上げ社宅制度
賞与・昇給制度
交通費、通勤支援
退職金制度
会員制リゾートホテルの優待利用
ゴールドカードの年会費無料

募集拠点

株式会社アシストエンジニア(AE91)

愛知県豊田市衣ケ原 5