ロボットソフトウェア開発エンジニア 募集要項
仕事内容
あなたのC言語スキルで、ロボットに"命"を吹き込む。
学校や独学で学んだ、C言語の知識。メモリ管理の難しさ、ポインタの奥深さ。そのすべてが、ここでは最高の武器になります。あなたの書くコードで、物理世界に存在するロボットを、意のままに動かしてみませんか?
【Point1】
あなたの"知識"を、私たちは正しく評価し、"本物の技術"へ導く。
「実務経験がないと…」という心配は不要です。私たちは、あなたが持つC言語系の知識と、その背景にある論理的思考能力を高く評価します。入社後は、あなたの知識レベルに合わせて、ベテランのロボットエンジニアがOJTで丁寧に教育します。
【Point2】
"机上の理論"から、"実機を動かす"興奮へ。
これまでのあなたのコードが動かしていたのは、PCのコンソール画面だったかもしれません。これからは違います。実験場で、あなたが書いた制御ロジックで、ロボットアームが滑らかに動き、センサーが外界を認識する。この、ソフトウェアがハードウェアを直接制御するダイナミズムと手応えは、組込・制御系エンジニアだけが味わえる最高の醍醐味です。
【Point3】
"コード"と"機械"、両方を理解する、市場価値の高いエンジニアへ。
あなたには、デスクでのコーディングだけでなく、試作品の組み立てサポートや、実機を使った検証・評価にも関わっていただきます。これにより、ソフトウェアだけでなく、モーターやセンサーといったハードウェアの知識も自然と身につきます。机上の空論ではない、本当に"動く"モノづくりができる、希少価値の高いエンジニアへと成長できます。
【仕事内容】
あなたにお任せするのは、産業用ロボットや医療用ロボットの"頭脳"となる、ソフトウェア開発チームの一員としての業務です。C/C++/C#のプログラミング知識を活かし、ロボットの精密な動きを実現する仕事です。
【具体的な業務内容】
スキルレベルに合わせて、以下の業務からスタートし、徐々に上流工程へとステップアップしていただきます。
1. コーディングおよび単体テスト
先輩エンジニアが作成した詳細設計書に基づき、C/C++等を用いて、特定の機能(モーター制御、センサー情報取得など)を実装します。あなたが学んだ文法、データ構造、アルゴリズムの知識を、実際の製品コードとして記述していく工程です。また、自身が作成したモジュールが、仕様通りに動作するかを確認する単体テストも行います。
2. 仕様書等のドキュメント作成
各種技術ドキュメントの作成を行います。
3. 試作対応および実機検証/評価
開発したソフトウェアを、実際のロボット試作機にインストールし、検証・評価を行います。実験場で、意図した通りにロボットが動くかを確認します。
4. 社内外における折衝・渉外のサポート
部品サプライヤーとの技術的な問い合わせや、他部署との簡単な仕様確認など、先輩に同行する形でコミュニケーション業務にも参加。プロジェクト全体がどう動いているかを学びます。
募集要項
- 職種
- システムエンジニア
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
- 未経験OK
- 定員
3 名
- 勤務地
兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234番地
- 必須スキル・経験
・C言語(C#、C++)の知識がある方
- 歓迎スキル・経験
・機械に関する知見や経験があれば尚歓迎
- 勤務時間
勤務時間8:00~17:00
平均残業17h/月- 休日・休暇
・年間休日120日以上
・完全週休2日制
・土日祝休み(祝日は一部出勤)
・長期連休あり<2024年度の実績>
・年間休日121日
・ゴールデンウィーク9連休
・お盆9連休
・年末年始9連休- 想定給与
-
月給:350000~400000円
年齢、経験、前職の給与を考慮して決定します。
- 福利厚生
健康管理サポート
休暇制度
産休・育休休業
研修・キャリア支援
資格取得支援制度
奨学金返済支援制度
借り上げ社宅制度
賞与・昇給制度
交通費、通勤支援
退職金制度
会員制リゾートホテルの優待利用
ゴールドカードの年会費無料- 募集拠点
株式会社アシストエンジニア 京滋オフィス
京都府京都市南区東九条下殿田町43 サラ メルクリオ2F