システムエンジニア/業務系システム開発 募集要項

仕事内容

あなたが開発するシステムは、企業の経営判断を支える重要な役割を担います。

私たちが手がけるのは、単なる情報ツールではなく
生産計画や販売戦略、財務の状況などを正確に把握し、次の一手を決めるための「基幹業務システム」です。
このシステムから出力されるデータが、お客様の事業成長に直接つながります。
責任とやりがいを感じながら、技術力はもちろん、業務への理解も深めていける――。

そんな、他には代えがたいエンジニアを目指して新たなステージで活躍しませんか?

【Point1】製造業の業務知識を学びながら、専門性の高いエンジニアを目指せる
単にプログラムを書くのではなく、「在庫管理」や「販売・会計」など
製造業ならではのモノやお金の流れを理解する力が求められます。
特定の業務分野に詳しくなることで、技術力に加えて業務知識も持った、まるで“製造業のコンサルタント”のような存在に。
将来、幅広い場面で活躍できる、市場価値の高いエンジニアへと成長できます。

【Point2】基幹システムからWeb・モバイルまで、幅広いキャリアパスの選択
企業を支える安定した業務システムの開発に加え、Web APIやスマートフォンアプリなどの最新技術にも取り組んでいます。
これまでの経験を活かして専門性を深めることも、新しい分野に挑戦することも可能です。
あなたの希望に沿ったキャリアを、面談を通じて一緒に考えていきましょう。

【Point3】お客様の課題解決に向けて、上流工程から関わることができる
プログラミングだけでなく、要件定義や基本設計など、システムの企画段階から携わるチャンスもあります。
「言われた通りに作る」のではなく、課題の本質を捉えて提案できる、やりがいのある仕事です。

【仕事内容】
当社のシステムエンジニアまたはプログラマーとして
主に製造業のお客様が使用する業務系・Web系システムの開発プロジェクトに携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
STEP1:要件定義・設計
お客様の要望をヒアリングし、システムの機能や仕様を決定。
それを実現するためのシステムの全体構造やデータベースの設計を行います。

STEP2:開発・プログラミング:
設計書に基づき、Java, C#, PHPなどのプログラミング言語を用いて、実際にシステムの機能を実装していきます。

STEP3:テスト・品質保証
開発したシステムが、設計通りに正しく動作するかを検証します。

STEP4:導入・保守
完成したシステムをお客様の環境へ導入し、運用開始後のサポートや機能改善を行います。

募集要項

職種
システムエンジニア
雇用形態
正社員
経験
未経験 不可
定員

3 名

勤務地

京都府京都市下京区塩小路通烏丸西入東塩小路町614

必須スキル・経験

・IT業界での何らかの実務経験
(開発、インフラ、テスト、ヘルプデスクなど職種は問いません)

上記のご経験やスキルがあると
業務遂行において即戦力としてご活躍いただけます!

歓迎スキル・経験

・Java, C#, .NET, PHP, Swiftなど、何らかの言語でのプログラミング経験
・Webシステムまたは業務アプリケーションの開発経験
・Oracle, SQL Server, PostgreSQLなどのデータベースを使用した開発経験
・製造業向けのシステム開発に携わった経験

必須スキルはありますが
「少しでも当てはまりそう」と思った方は、是非ご応募ください!

求める人物像

「相手の立場になってコミュニケーションができる人」

エンジニアの仕事でも、どんな仕事でも、「パソコン上で完結する仕事」はありません。お客様が求めるものを理解し、様々な部署と連携して初めて良い仕事ができます。

①相手が求めていることを「聴く」力
②一緒に働く仲間に自分の考えを「伝える」力
③相手の立場になって周囲を「思い遣る」力

これらを持って、新しいキャリアに挑戦してほしいです。

勤務時間

勤務時間9:00~18:00
平均残業17h/月

休日・休暇

・年間休日120日以上
・完全週休2日制
・土日祝休み(祝日は一部出勤)
・長期連休あり

<2024年度の実績>
・年間休日121日
・ゴールデンウィーク9連休
・お盆9連休
・年末年始9連休

想定給与

月給:300000~450000円

年齢、経験、前職の給与を考慮して決定します。

<年収例>
・20代 勤続5年 450万円
・30代 勤続10年 600万円
・40代 勤続15年 650万円

福利厚生

健康管理サポート
休暇制度
産休・育休休業
研修・キャリア支援
資格取得支援制度
奨学金返済支援制度
借り上げ社宅制度
賞与・昇給制度
交通費、通勤支援
退職金制度
会員制リゾートホテルの優待利用
ゴールドカードの年会費無料

募集拠点

株式会社アシストエンジニア(AE59)

京都府京都市下京区塩小路通烏丸西入東塩小路町614