家電製品の機械設計 募集要項

仕事内容

あなたの機械設計のスキルを、より身近な製品づくりに活かしませんか?

ここでは、材料・熱・流体・振動・音など、さまざまな技術を組み合わせて
実際の製品として形にする経験ができます。
幅広い分野に対応できる、エンジニアとしての総合的な力を身につけることができます。

【Point1】数百万人が日常で使う製品を、自らの手で設計する達成感
《Reason to Believe》
多くの人々の暮らしに直接関わる家電製品の設計を担当していただきます。
自らが設計した製品が量産され、店頭に並び、多くの家庭で使われる。
自身の仕事の成果を、日常生活の中で直接目にすることができるため、
社会に貢献しているという明確な手応えと達成感を得られます。

【Point2】デザインと機能性の両立を追求する、複合的な設計スキルが身につく
《Reason to Believe》
家電製品の設計は、機械的な機能や強度を満たすだけでなく
デザイナーの意図を汲んだ美しい外観や、ユーザーが直感的に使える操作性を実現する必要があります。
コストや量産性といった制約の中で、これらの多様な要求を最適なバランスでまとめ上げる経験は
エンジニアとして複合的で高度な問題解決能力を養うことに繋がります。

【Point3】企画段階から量産まで、製品開発の全工程に深く携われる
《Reason to Believe》
企画部門やデザイン部門と製品コンセプトを議論する段階から参加し
製造部門と量産に向けた課題を解決するまで、製品が生まれるプロセス全体に携われます。
製品開発の全体像を把握し、上流から下流までを見通せるエンジニアへと成長できます。

【仕事内容】
お任せするのは、大手家電メーカーの開発部門の一員として、新製品の機械設計を担当する業務です。
デザイン性、機能性、安全性、コストなど、多様な要求事項を考慮しながら
製品の構想から量産に至るまでの一連の設計開発プロセスを担っていただきます。

【具体的な業務内容】
STEP1:製品の開発設計
製品コンセプトに基づき、3D-CADを用いて製品全体の構造を具体的に設計します。
外観を構成する筐体部品や、ユーザーが操作するボタン・ダイヤルなどの機構部品を
デザイン部門と連携しながら設計します。

STEP2:機械部品及び電装品のレイアウト設計
モーター、基板、センサー、配線といった内部の構成部品を限られたスペース内に機能的かつ安全に配置します。
各部品の干渉を避け、組み立てやすさや修理のしやすさを考慮した最適な配置を決定します。

STEP3:強度解析や機構シミュレーション
設計した筐体や部品が、落下時の衝撃や、長期間の使用に耐えうる強度を持つかを
CAEソフトウェアを用いて解析・評価します。
フタの開閉や、可動部分の動きが、設計通りにスムーズかつ確実に行われるかを、機構シミュレーションで検証します。

STEP4:試作品の評価と設計変更
3Dプリンターや金型で試作品を製作し、実際に組み立てや動作確認を行います。
評価で見つかった問題点を解決するため、設計変更を行い、図面を更新します。

STEP5:各種資料作成と部門間連携
設計レビューや関係部署への説明に必要な、各種技術資料を作成します。
企画、デザイン、品質保証、製造など、社内の他部門と緊密に連携を取り、プロジェクトを推進します。

募集要項

職種
機械設計技術者
雇用形態
正社員
経験
未経験 不可
定員

3 名

勤務地

滋賀県草津市野路東2-3-1

必須スキル・経験

・3D-CADを用いた機械設計の実務経験
(業界は問いません)

スキルや経験を活かして
より幅広い業務にチャレンジしたい方をお待ちしていす!

歓迎スキル・経験

・家電、自動車部品、OA機器、音響機器など製品の設計経験
・樹脂成形部品、板金部品の設計経験
・構造解析や機構解析などのCAE実務経験
・金型に関する知識、またはサプライヤーとの折衝経験
・プロジェクトリーダーやサブリーダーとしての実務経験

「ひとつでも当てはまる!」と思った方は、是非ご応募ください!

求める人物像

「相手の立場になってコミュニケーションができる人」

エンジニアの仕事でも、どんな仕事でも、「パソコン上で完結する仕事」はありません。お客様が求めるものを理解し、様々な部署と連携して初めて良い仕事ができます。

①相手が求めていることを「聴く」力
②一緒に働く仲間に自分の考えを「伝える」力
③相手の立場になって周囲を「思い遣る」力

これらを持って、新しいキャリアに挑戦してほしいです。

勤務時間

勤務時間9:00~17:30
平均残業17h/月

休日・休暇

・年間休日120日以上
・完全週休2日制
・土日祝休み(祝日は一部出勤)
・長期連休あり

<2024年度の実績>
・年間休日121日
・ゴールデンウィーク9連休
・お盆9連休
・年末年始9連休

想定給与

月給:300000~450000円

年齢、経験、前職の給与を考慮して決定します。

<年収例>
・20代 勤続5年 450万円
・30代 勤続10年 600万円
・40代 勤続15年 650万円

福利厚生

健康管理サポート
休暇制度
産休・育休休業
研修・キャリア支援
資格取得支援制度
奨学金返済支援制度
借り上げ社宅制度
賞与・昇給制度
交通費、通勤支援
退職金制度
会員制リゾートホテルの優待利用
ゴールドカードの年会費無料

募集拠点

株式会社アシストエンジニア(AE76)

滋賀県草津市野路東2-3-1