半導体検査装置などの機械設計 募集要項
仕事内容
部分的な部品の作図や、既存設計の修正業務に、物足りなさを感じていませんか?
この仕事では、顧客の要求仕様に対し
「どのようなメカニズムで実現するか」という装置の根幹を決定する、最も創造的な工程からあなたにお任せします。
エンジニアとしての裁量を持ち、ゼロからモノを創り出す達成感を、ここで味わってください。
【Point1】ナノメートルレベルの精度が求められる、超精密機械設計に挑戦
《Reason to Believe》
半導体ウェーハの位置決めや検査には、ミクロン単位、時にはナノメートル単位の極めて高い精度が要求されます。
あなたが設備設計で培ってきた、高剛性、低振動、クリーン度に関する知見を
より高度なレベルで発揮し、精密機械設計の専門性をさらに深化させられる環境です。
【Point2】構想立案から一貫して携わり、装置全体のメカニズムを創造
《Reason to Believe》
部分的な部品設計だけでなく、どのような機構でウェーハを搬送し
検査するかという、装置の根幹をなす「構想立案」からお任せします。
顧客の要求仕様に対し、最適なメカニズムを自らのアイデアでゼロから形にしていく
エンジニアとしての裁量と達成感を得られます。
【Point3】あなたの設計が、世界の半導体技術の進化を支える
《Reason to Believe》
私たちが設計する検査装置は、次世代半導体の品質を保証するために不可欠な役割を担っています。
あなたの設計した装置が、世界中の最先端半導体工場で稼働し
スマートフォンやAI、自動運転技術の進化を支えているという、明確な社会貢献性を実感できる仕事です。
【仕事内容】
お任せするのは、半導体製造プロセスで使用される検査装置の機械設計です。
【具体的な業務の流れ】
STEP1:構想の立案
顧客の要求仕様を元に、装置全体の基本構造や、主要なユニットの基本的なメカニズムを検討・決定します。
この段階で、装置の性能、コスト、信頼性を左右する、最も重要な技術的判断を行います。
STEP2:詳細設計
決定した構想に基づき、各ユニットを構成する部品の形状、寸法、材質、表面処理などを具体的に設計していきます。
モーター、ボールねじ、リニアガイド、センサー、アクチュエーターといった購入部品の選定や
それらを組み込むための周辺部品の設計も行います。
STEP3:モデリング作成
3D-CAD(NX)を用いて、設計した部品やユニットの3Dモデルを作成します。
作成した各部品をPC上で組み立て
部品同士の干渉チェックや、機構が設計通りに動作するかをシミュレーションで検証します。
STEP4:2D図面の製図
3Dモデルから、部品加工や装置組立に必要な2D図面を作成します。
図面には、寸法、公差、幾何公差、表面処理の指示など、製造に不可欠な情報をすべて正確に記載します。
STEP5:部品リストの作成、チェック
装置を構成する全ての部品について、品番、品名、材質、数量などを一覧にした「部品リスト」を作成します。
作成した図面と部品リストの内容に相違がないか、入念に確認します。
募集要項
- 職種
- 機械設計技術者
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
- 未経験 不可
- 定員
3 名
- 勤務地
滋賀県守山市古高町574
- 必須スキル・経験
・3D-CAD「NX」を使用した実務経験
・何らかの産業用設備、装置の設計経験- 歓迎スキル・経験
・半導体製造装置、精密機械、真空装置、光学機器などの設計経験
・構造解析(CAE)の実務経験
・クリーンルーム対応設備の設計経験
・図面における幾何公差(GD&T)の深い知識必須スキルはありますが
「少しでも当てはまりそう」と思った方は、是非ご応募ください!- 求める人物像
「相手の立場になってコミュニケーションができる人」
エンジニアの仕事でも、どんな仕事でも、「パソコン上で完結する仕事」はありません。お客様が求めるものを理解し、様々な部署と連携して初めて良い仕事ができます。
①相手が求めていることを「聴く」力
②一緒に働く仲間に自分の考えを「伝える」力
③相手の立場になって周囲を「思い遣る」力これらを持って、新しいキャリアに挑戦してほしいです。
- 勤務時間
勤務時間8:30~17:00
平均残業17h/月- 休日・休暇
・年間休日120日以上
・完全週休2日制
・土日祝休み(祝日は一部出勤)
・長期連休あり<2024年度の実績>
・年間休日121日
・ゴールデンウィーク9連休
・お盆9連休
・年末年始9連休- 想定給与
-
月給:350000~500000円
年齢、経験、前職の給与を考慮して決定します。
<年収例>
・20代 勤続5年 450万円
・30代 勤続10年 600万円
・40代 勤続15年 650万円 - 福利厚生
健康管理サポート
休暇制度
産休・育休休業
研修・キャリア支援
資格取得支援制度
奨学金返済支援制度
借り上げ社宅制度
賞与・昇給制度
交通費、通勤支援
退職金制度
会員制リゾートホテルの優待利用
ゴールドカードの年会費無料- 募集拠点
株式会社アシストエンジニア(AE74)
滋賀県守山市古高町574