電子部品の生産技術/未経験可 募集要項

仕事内容

【一生モノの専門スキルを、工場の立ち上げから学ぶ】

新しい工場の生産ラインを構築する「生産技術」という専門職をお任せします。
この仕事を通じて、生産設備の知識、工程管理、品質管理、さらには関連法規まで
モノづくりに不可欠な幅広いスキルを実践的に身につけることができます。

未経験からでも、市場価値の高い専門家へと成長できる明確なキャリアパスを用意しています。
安定した環境で、あなたの未来を創りませんか?

【Point1】特別な知識や経験は、一切必要ありません!
《Reason to Believe》
入社後は、経験豊富な先輩社員がOJTで、業務を一つひとつ丁寧に教えます。
最初は、先輩の指示に従って簡単な作業からスタート。
あなたのペースに合わせて仕事を覚えていけるので、工場での勤務経験や専門知識がなくても、安心して挑戦できます。

【Point2】何もない場所から、工場が完成するまでを見届けられる
《Reason to Believe》
お客様の新しい工場をゼロから立ち上げる、非常にやりがいのある仕事です。
自分が計画に関わった場所に機械が設置され、実際に製品が作られ始める。
その全ての過程に立ち会えるため、自分の仕事が大きな形になる達成感を、はっきりと実感することができます。

【Point3】デスクワークだけじゃない。アクティブに働きたい方に最適
《Reason toBelieve》
この仕事は、パソコンに向かう事務作業だけでなく、
実際に工場内を歩き回り、現場の状況を確認したり、設備の設置に立ち会ったりと、体を動かす業務が多くあります。
「じっとしているよりも、動きながら仕事がしたい」という方には、ぴったりの環境です。

【仕事内容】
新しい工場がスムーズに稼働できるよう、準備と調整を行う仕事です。
お任せするのは、お客様が新しく建設する電子基板工場で、製品を生産するための準備を計画通りに進める仕事です。
設計部門や製造現場、設備メーカーなど、多くの人と協力しながらプロジェクトを進めていきます。

【具体的な仕事の流れ】
STEP1:設備のレイアウト検討
「どの機械を、どこに置けば、作業する人が一番動きやすいか?」
「部品の流れがスムーズになる配置は?」
工場の図面を見ながら、生産設備の最適な配置を考えます。
効率的で安全な工場を創るための、最初の重要な計画になります。

STEP2:設備の発注
計画したレイアウトに基づき、必要な生産設備や検査装置を、各メーカーに発注します。
仕様や納期に間違いがないかを確認する、正確さが求められる業務です。

STEP3:各種法届提出
工場を建設・稼働させるためには、法律に基づいた様々な申請を役所に行う必要があります。
先輩の指示に従い、必要な書類の準備や提出をサポートします。

STEP4:設備の立ち上げ
発注した設備が工場に搬入されたら、設置作業に立ち会います。
そして、電源を入れて、機械が正しく、安全に動くかを実際に確認します。
この業務では、工場内を歩き回ることが多くなります。

STEP5:現場調査
無事に工場が稼働し始めた後も、定期的に現場を訪問。
「もっと効率よく作業できる方法はないか」「何か問題は起きていないか」などを自分の目で確認し、改善点を見つけ出します。

STEP6:Excelでの資料作成
プロジェクトの進捗状況や、現場調査で見つけた改善点などを、Excelを使って報告書としてまとめます。
作成した資料が、次のプロジェクトをさらに良くするための貴重な情報となります。

募集要項

職種
生産技術
雇用形態
正社員
経験
未経験OK
定員

3 名

勤務地

岐阜県大垣市笠縫町100-1

必須スキル・経験

特別な経験やスキルがなくても
コツコツ頑張る気持ちや、新しいことにチャレンジする意欲があれば
大丈夫!未経験スタートの先輩も多数活躍中!

あなたのご応募を心よりお待ちしています★

歓迎スキル・経験

・ じっと座っているだけのデスクワークは、少し苦手
・ 人とコミュニケーションを取りながら、協力して仕事を進めたい
・ 計画を立てたり、段取りを考えたりするのが得意
・ プラモデルやDIYなど、何かを組み立てたり、作り上げたりするのが好き
・安定した環境で、専門的な知識を身につけたい

「ひとつでも当てはまる!」と思った方は、是非ご応募ください!

求める人物像

「相手の立場になってコミュニケーションができる人」

エンジニアの仕事でも、どんな仕事でも、「パソコン上で完結する仕事」はありません。お客様が求めるものを理解し、様々な部署と連携して初めて良い仕事ができます。

①相手が求めていることを「聴く」力
②一緒に働く仲間に自分の考えを「伝える」力
③相手の立場になって周囲を「思い遣る」力

これらを持って、新しいキャリアに挑戦してほしいです。

勤務時間

勤務時間8:00~16:40
平均残業17h/月

休日・休暇

・年間休日120日以上
・完全週休2日制
・土日祝休み(祝日は一部出勤)
・長期連休あり

<2024年度の実績>
・年間休日121日
・ゴールデンウィーク9連休
・お盆9連休
・年末年始9連休

想定給与

月給:230000~320000円

年齢、経験、前職の給与を考慮して決定します。

<年収例>
・20代 勤続5年 450万円
・30代 勤続10年 600万円
・40代 勤続15年 650万円

福利厚生

健康管理サポート
休暇制度
産休・育休休業
研修・キャリア支援
資格取得支援制度
奨学金返済支援制度
借り上げ社宅制度
賞与・昇給制度
交通費、通勤支援
退職金制度
会員制リゾートホテルの優待利用
ゴールドカードの年会費無料

募集拠点

株式会社アシストエンジニア(AE05)

岐阜県大垣市笠縫町100-1