自動車部品の生産技術 募集要項
仕事内容
その"現場感覚"が、未来の工場を創る、最強の武器になる。
「この作業、もっと楽にできないか?」
「この手順、もっと効率の良いやり方があるはずだ」
製造現場であなたが感じてきた、その"気づき"や"問題意識"。それこそが、私たち生産技術エンジニアが求める、何よりも価値のある才能です。
【Point1】あなたの"経験"が、そのまま"設計思想"になる。
《Reason to Believe》
あなたは、製品の作りにくさ、作業のやりにくさを誰よりも知っています。その貴重な現場感覚を活かし、「どうすれば誰もが安全に、かつ高品質に部品を作れる生産ラインを創れるか?」を考えるのがこの仕事です。あなたのアイデアが、未来の工場の生産性を向上させます。
【Point2】"作る"プロから、"生産を設計する"プロへ。
《Reason to Believe》
これまでは、決められた手順書に沿って「作る」ことがミッションだったかもしれません。これからは、その「手順書」や「生産ライン」そのものを、あなたがゼロから設計します。最新鋭のロボットや設備の選定、最適な工程のプランニングなど、より上流の視点からモノづくり全体をデザインする。これは、あなたのキャリアにおける大きなジャンプアップです。
【Point3】働き方も、キャリアも、次のステージへ。
《Reason to Believe》
フレックスタイム制&ノー残業デー: 夜勤や交替勤務から、日勤中心の働き方へ。プライベートの時間も大切にしながら、専門性を高められます。
明確なキャリアパス: 生産技術のプロを極める道、そして将来的にはその知識を活かして「設計者」を目指す道も。あなたの希望に応じたキャリアプランを用意しています。
【仕事内容】
大手自動車部品メーカーの生産技術チームの一員として、設計された部品を、いかにして「高品質」に、かつ「効率的」に量産するかを考え、実現する仕事です。
【具体的な仕事】
Mission1:試作品の製作
設計部門から届いたばかりの新しい図面を元に、世界で最初の製品(試作品)を製作します。あなたの製造経験を活かし、「この形状は、量産時に問題が出そうだ」「この部分は、治具がないと組み立てが難しい」といった、図面だけではわからない"作りにくさ"を誰よりも先に見つけ出し、設計部門へフィードバックします。
Mission2:生産ライン立ち上げ
試作品の検証結果を踏まえ、新製品を量産するための全く新しい生産ラインを設計・構築します。
最適な工程設計:
「この作業とこの作業は、一人の担当者がまとめて行った方が効率が良い」など、あなたの経験から最適な作業フローを考案します。
安全で効率的なレイアウト:
部品の供給ルートや作業者の動線を考え、誰もが安全でスムーズに動ける工場のレイアウトを計画します。
Mission3:設備調整
生産ラインに導入したロボットや専用機が、最高のパフォーマンスを発揮できるよう、細かく設定を調整(チューニング)していきます。「この設備のクセは、こうすれば抑えられる」といった、あなたの機械に対する深い理解が、ミクロン単位の精度を実現します。
【あなたが携わる、クルマの重要部品たち】
・燃料系部品: ガソリンを給油口からタンクに運ぶ「フィラーパイプ」や、燃料を貯蔵する「燃料タンク」など、高い安全性が求められる部品の生産に、あなたの経験が活かされます。
募集要項
- 職種
- 生産技術
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
- 未経験 不可
- 定員
3 名
- 勤務地
愛知県稲沢市平和町下三宅折口710
- 必須スキル・経験
・製造現場での就業経験
(マシンオペレーターや金属加工など)- 歓迎スキル・経験
・生産技術業務の実務経験
- 求める人物像
「相手の立場になってコミュニケーションができる人」
エンジニアの仕事でも、どんな仕事でも、「パソコン上で完結する仕事」はありません。お客様が求めるものを理解し、様々な部署と連携して初めて良い仕事ができます。
①相手が求めていることを「聴く」力
②一緒に働く仲間に自分の考えを「伝える」力
③相手の立場になって周囲を「思い遣る」力これらを持って、新しいキャリアに挑戦してほしいです。
- 勤務時間
勤務時間8:30~17:15
平均残業17h/月- 休日・休暇
・年間休日120日以上
・完全週休2日制
・土日祝休み(祝日は一部出勤)
・長期連休あり<2024年度の実績>
・年間休日121日
・ゴールデンウィーク9連休
・お盆9連休
・年末年始9連休- 想定給与
-
月給:240000~350000円
年齢、経験、前職の給与を考慮して決定します。
<年収例>
・20代 勤続5年 450万円
・30代 勤続10年 600万円
・40代 勤続15年 650万円 - 福利厚生
健康管理サポート
休暇制度
産休・育休休業
研修・キャリア支援
資格取得支援制度
奨学金返済支援制度
借り上げ社宅制度
賞与・昇給制度
交通費、通勤支援
退職金制度
会員制リゾートホテルの優待利用
ゴールドカードの年会費無料- 募集拠点
株式会社アシストエンジニア 名古屋オフィス
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング25F