ブログ

Blog

【パートから正社員】品質管理の経験を活かし自動車業界へ

【パートから正社員】品質管理の経験を活かし自動車業界へ

「このまま今の仕事を続けて、私のやりたいことは実現できるんだろうか?」
「仕事に追われるだけでなく、大好きな趣味の時間も、もっと大切にしたい」

仕事とプライベートの両立に悩んだり、やりたいことを後回しにしていませんか?
忙しい毎日の中で、「自分らしい働き方ってなんだろう」と考えることありますよね。

今回は、そんな悩みを抱えながらも、自分に合ったキャリアを見つけたMさんをご紹介します。

Mさんは、洋菓子工場で品質管理の仕事を経験した後、かつて心から“楽しい”と感じたモノづくりの世界へと戻ってきました。
趣味は、軽キャンピングカーで旅する車中泊やキャンプ。

仕事のやりがいと、大好きな趣味の時間を両立させるために——
彼女がどんな想いでキャリアを選び直したのか、話を聞いてみました。

プロフィール Mさん

  • 現職:自動車部品の試験評価
  • 前職:洋菓子工場の品質管理
  • 出身地:愛知県
  • 性格:楽観的、少し抜けていたり、独特な発想をすることも(笑)
  • 趣味:車中泊、キャンプ、アウトドア(愛車は軽キャンピングカー)

【転職のきっかけ】品質管理のやりがいと、働き方への疑問

「板挟み」の葛藤と、会社の考え方への疑問

― 前職では、品質管理という重要なお仕事をされていたんですね。

はい。洋菓子工場で、製品の規格チェックや食品表示の作成などをしていました。
自分が関わった商品がお店に並ぶのを見るとやりがいを感じましたが、営業と製造の『板挟み』になる難しさもありました。

― 転職を考えた、一番の理由は何だったのでしょうか。

パートなのに業務量が多く残業することも多かったことです。
また、会社の『発売日ありき』の考え方にも疑問を感じていました。納期が絶対なので、万が一検査で問題が見つかっても改善する時間的な余裕がない。このままでは、品質を守るという本来の仕事ができない、と感じたんです。

【再挑戦】忘れられなかった「モノづくりの楽しさ」

もう一度、あのワクワクを。

もう一度、”モノづくり”がしたい!と思いました。
実は社会人になって最初に就職したのが遊技機メーカーで、そこで開発の仕事に携わった経験があるんです。
プログラミングやCADを学んだあの頃が、本当に楽しくて
その会社は倒産してしまったのですが、『できることなら、ずっと続けたかった』という想いがずっと心の中にありました。

その気持ちを大切に、Mさんは転職活動を始めました。
久しぶりのことで戸惑いもありましたが、やりたいことを軸に、前に進むことができました。

アシストエンジニアとの出会いと、心を掴まれた面接

― 入社を決めた理由は何でしたか?

ハローワークで見つけたのですが、『年齢不問』と書かれていたことと、
応募後の連絡が早くて、すごく丁寧だったことに安心感を覚えました。

決め手は面接です。
私がCADオペレーターで応募したのに対し、面接担当の方が私の経歴を見て
『試験評価の仕事の方が向いているかもしれません』と提案してくれたんです。品質管理の経験を活かせる道を示してくれ、一人ひとりをしっかり見てくれる会社なんだなと感動しました。
その提案が、むしろ好都合で、ここで頑張りたいと強く思いました。

【入社後の今】ギャップなし!知的好気心が満たされる研修

― 実際に入社してみて、どうですか?

入社前の丁寧なイメージそのまま、皆さん本当に優しくて、ギャップは全くありません。安心して働けています。
研修もすごく面白いです!
特に図面の解説が印象的で、一本一本の線の意味が分かると、今まで見ていた図面が全く違うものに見えてくるんです。鉄の素材の話も興味深くて、知的好奇心が満たされる毎日ですね。分からないことは、講師の方が何でも答えてくれるので、本当に心強いです。

「諦めずに飛び込む」転職を考えるあなたへのメッセージ

― 最後に、今後の抱負と、転職活動中の方へのエールをお願いします!

まずは一日も早く仕事を覚えて、一人前になることが目標です。そして、将来的にはCADのスキルも身につけていきたいですね。

今、転職を迷っている方へ伝えたいのは、『諦めずに飛び込むこと、行動あるのみ』ということです。
自分のやりたい事を妥協せずに行動すれば、きっと道は拓けるはず。
『やってみたい』と思える仕事を探すことが、長く楽しく働き続ける一番の秘訣だと思います。

【編集後記】“好き”を大切に、自分らしい働き方を見つけよう

年齢やブランクに関係なく、Mさんは自分のやりたいことに挑戦しながらキャリアを築いてきました。
仕事のやりがいとプライベートの時間を両立させ、自分らしい働き方を実践しています。
アシストエンジニアでは、Mさんのように自分らしい働き方を叶えられる環境を整えています。

▼あなたの“やってみたい”を、私たちは全力で応援します。
経験よりも大切なのは、一歩踏み出す気持ち。気になることは何でも聞いてください!
まずはお気軽にカジュアル面談・エントリーへ!
[エントリーページ]

▼アシストの事業内容と募集職種はこちら
[採用サイトへ]

執筆者:アシストエンジニア採用担当