新規開発ミサイルの生産技術 募集要項

仕事内容

大手防衛・航空宇宙メーカーの生産技術チームの中核メンバーとして、新規開発ミサイルの量産化に向けた生産体制の構築をリードしていただきます。

【具体的な仕事内容】
1. 生産工程の見直し・設計
設計部門から渡された図面を元に、「どの部品を、どの順番で、どのように組み立てるか」という最適な製造プロセスを設計します。各工程での作業手順書を作成し、品質を担保するための検査項目を決定するなど、高品質な製品を安定して生み出すための"製造のシナリオ"をゼロから描き上げます。

2. 新規生産ライン構築
設計した生産工程を実現するための、物理的な「生産ライン」を構築します。作業者の動きやすさ(動線)、部品の供給方法、仕掛品の置き場などを考慮した最適な工場レイアウトを計画。クリーンルームの設置や、セキュリティエリアの確保など、防衛製品ならではの特殊な要件にも対応します。

3. 設備の仕様検討
ミクロン単位の精度が求められる組み立てや、特殊な複合材の加工など、各工程に必要となる最新鋭の製造設備や検査装置を選定します。国内外のメーカーと技術的な折衝を行い、コストと性能を両立させた最適な設備仕様を決定し、導入を推進します。

4. 治工具の仕様検討・設計
人の手では実現不可能な高精度な組み立てや、確実な固定を可能にするための、専用の「治工具」を設計・開発します。作業者のスキルに依存せず、誰もが同じ品質で製品を造り上げられるようにする、生産技術の腕の見せ所です。

募集要項

職種
生産技術
雇用形態
正社員
経験
未経験 不可
定員

3 名

勤務地

愛知県小牧市大字東田中1200

必須スキル・経験

機械工学系の学校を卒業

歓迎スキル・経験

生産技術の経験

求める人物像

「相手の立場になってコミュニケーションができる人」

エンジニアの仕事でも、どんな仕事でも、「パソコン上で完結する仕事」はありません。お客様が求めるものを理解し、様々な部署と連携して初めて良い仕事ができます。

①相手が求めていることを「聴く」力
②一緒に働く仲間に自分の考えを「伝える」力
③相手の立場になって周囲を「思い遣る」力

これらを持って、新しいキャリアに挑戦してほしいです。

勤務時間

勤務時間8:00~17:00
平均残業17h/月

休日・休暇

年間休日120日以上
完全週休2日制
土日祝休み(祝日は一部出勤)
長期連休あり

<2024年度の実績>
年間休日121日
ゴールデンウィーク9連休
お盆9連休
年末年始9連休

想定給与

月給:250000~450000円

年齢、経験、前職の給与を考慮して決定します。

<年収例>
20代 勤続5年 450万円
30代 勤続10年 600万円
40代 勤続15年 650万円

福利厚生

健康管理サポート
休暇制度
産休・育休休業
研修・キャリア支援
資格取得支援制度
奨学金返済支援制度
借り上げ社宅制度
賞与・昇給制度
交通費、通勤支援
退職金制度
会員制リゾートホテルの優待利用
ゴールドカードの年会費無料

募集拠点

株式会社アシストエンジニア(AE19)

愛知県小牧市大字東田中1200