自動車部品の製品設計(パワースライドドアの駆動ユニット) 募集要項

仕事内容

設計から評価、品質保証まで。製品開発の全工程に深く携われる

単なる部品設計だけでなく、その性能を検証するための評価治具の設計や、実際の検証評価、さらには潜在的な不具合を未然に防ぐための品質手法DRBFM作成まで、幅広い業務をお任せします。

【Point1】
設計から評価、品質保証まで。製品開発の全工程に携われる

性能を検証するための評価治具の設計や、実際の検証評価、さらには潜在的な不具合を未然に防ぐための品質手法DRBFM作成まで、幅広い業務をお任せします。
製品が生まれてから品質が保証されるまで一貫して携わることで、より信頼性の高い設計ができるエンジニアへと成長できます。

【Point2】
複雑なメカトロニクス製品の設計スキルを追求

パワースライドドアの駆動ユニットは、モーター、ギア、ECUなどが一体となった複雑なメカトロ製品です。
機構設計、樹脂部品設計、電装品レイアウトなど、多岐にわたる技術要素が求められます。
この難易度の高い製品開発を通じて、あなたのエンジニアとしての専門性をさらに高めることが可能です。

【Point3】
あなたのCATIAスキルと設計経験を、即戦力として高く評価

CATIA V5での設計経験を、プロジェクトを推進する上で不可欠な力として高く評価します。
入社後すぐに、あなたのスキルレベルに応じた具体的な設計業務をお任せするため、これまでのキャリアを活かしながら、スムーズに業務を開始できます。

【仕事内容】
大手自動車部品メーカー内にてパワースライドドア駆動ユニットの製品設計業務です。
モーター、ギア、ワイヤー、ECU(電子制御ユニット)などを組み合わせ、ドアを自動で開閉させるための重要な機能部品の開発を担当していただきます。

【具体的な業務内容】
STEP1:製品・治具設計
顧客の要求仕様に基づき、駆動ユニットを構成する各部品の構想・詳細設計を行います。
また、設計した部品が正しく機能するかを検証するための、専用の評価治具の設計も担当します。

STEP2:3Dモデリング・図面作成
CATIA V5を使用し、設計した部品の3Dモデルデータを作成します。
その後、製造部門やサプライヤーへ指示を出すための、寸法、公差、材質などを記載した2D図面を作成します。

STEP3:検証評価・品質保証
試作品が完成したら、自ら評価治具などを用いて、性能や耐久性が仕様を満たしているかを検証します。
また、DRBFM(※)という手法を用いて、設計段階で潜在的なリスクを洗い出し、品質の作り込みを行います。

STEP4:設計変更・ドキュメント作成
検証評価の結果や、顧客からの仕様変更依頼に基づき、3Dモデルや図面を修正する設変作業を行います。
また、プロジェクトの進捗を管理するための計画図や、各種技術ドキュメントの作成も担当します。

<専門用語の解説>
DRBFM(Design Review Based on Failure Mode)
変更点に着目し、「いつもと違うこと」から懸念点を洗い出し、未然防止を図る品質管理手法の一つです。

募集要項

職種
機械設計技術者
雇用形態
正社員
経験
未経験 不可
定員

3 名

勤務地

愛知県刈谷市朝日町2-1

必須スキル・経験

・CATIA V5を使用した実務経験
・PC基本操作(Word、Excel、PowerPoint)

スキルや経験を活かして
より幅広い業務にチャレンジしたい方をお待ちしています!

歓迎スキル・経験

・機械設計の経験
・自動車業界での就業経験

求める人物像

「相手の立場になってコミュニケーションができる人」

エンジニアの仕事でも、どんな仕事でも、「パソコン上で完結する仕事」はありません。お客様が求めるものを理解し、様々な部署と連携して初めて良い仕事ができます。

①相手が求めていることを「聴く」力
②一緒に働く仲間に自分の考えを「伝える」力
③相手の立場になって周囲を「思い遣る」力

これらを持って、新しいキャリアに挑戦してほしいです。

勤務時間

勤務時間8:30~17:30
平均残業17h/月

休日・休暇

・年間休日120日以上
・完全週休2日制
・土日祝休み(祝日は一部出勤)
・長期連休あり

<2024年度の実績>
・年間休日121日
・ゴールデンウィーク9連休
・お盆9連休
・年末年始9連休

想定給与

月給:258000~450000円

年齢、経験、前職の給与を考慮して決定します。

<年収例>
・20代 勤続5年 450万円
・30代 勤続10年 600万円
・40代 勤続15年 650万円

福利厚生

健康管理サポート
休暇制度
産休・育休休業
研修・キャリア支援
資格取得支援制度
奨学金返済支援制度
借り上げ社宅制度
賞与・昇給制度
交通費、通勤支援
退職金制度
会員制リゾートホテルの優待利用
ゴールドカードの年会費無料

募集拠点

株式会社アシストエンジニア(AE48)

愛知県刈谷市朝日町2-1