新規開発ミサイルの試験評価 募集要項

仕事内容

大手防衛・航空宇宙メーカーの試験評価チームの一員として、新規開発ミサイルが、定められた要求仕様を全て満たしているかを検証するための一連の業務をお任せします。製品の品質を最終的に保証し、量産へと移行させるための承認を得る、極めて重要な役割です。

【具体的な業務内容】
1. 試験計画の立案とスケジューリング
製品の要求仕様と設計内容を深く理解した上で、その妥当性を検証するための具体的な試験項目、手順、評価基準を策定します。必要な設備や人員を考慮し、プロジェクト全体の開発スケジュールに沿った、実現可能な試験計画を立案します。

2. 機能・性能評価試験の実施
システム評価: 誘導制御システムや通信・レーダーシステムに対し、模擬的な信号を入力し、その応答時間や精度が仕様通りであるかを確認します。

エンジン評価: 推進装置(エンジン)の燃焼試験を行い、発生する推力、燃焼時間、燃料消費率などの性能データを精密に計測・評価します。

3. 環境・信頼性試験の実施
運用中に想定される過酷な環境を、専用の試験設備を用いて再現し、製品の耐久性を検証します。

環境試験: 高温・低温槽、振動試験機、衝撃試験機などを使用し、極限環境下での製品の動作安定性を確認します。

信頼性試験: 長期間の連続稼働や、多数回の繰り返し動作を行い、製品の平均故障間隔(MTBF)や寿命を評価します。

4. 試験データの解析と報告書作成
各種試験で取得した膨大な計測データを統計的に解析し、製品の性能や信頼性を客観的な数値として評価します。その結果を、設計部門へのフィードバックや、プロジェクトの上位組織への報告のための、公式な技術レポートとして正確にまとめます。

募集要項

職種
品質管理・試験評価
雇用形態
正社員
経験
未経験 不可
定員

3 名

勤務地

愛知県小牧市大字東田中1200

必須スキル・経験

機械工学系の学校を卒業

歓迎スキル・経験

試験評価の経験

求める人物像

「相手の立場になってコミュニケーションができる人」

エンジニアの仕事でも、どんな仕事でも、「パソコン上で完結する仕事」はありません。お客様が求めるものを理解し、様々な部署と連携して初めて良い仕事ができます。

①相手が求めていることを「聴く」力
②一緒に働く仲間に自分の考えを「伝える」力
③相手の立場になって周囲を「思い遣る」力

これらを持って、新しいキャリアに挑戦してほしいです。

勤務時間

勤務時間8:00~17:00
平均残業17h/月

休日・休暇

年間休日120日以上
完全週休2日制
土日祝休み(祝日は一部出勤)
長期連休あり

<2024年度の実績>
年間休日121日
ゴールデンウィーク9連休
お盆9連休
年末年始9連休

想定給与

月給:250000~450000円

年齢、経験、前職の給与を考慮して決定します。

<年収例>
20代 勤続5年 450万円
30代 勤続10年 600万円
40代 勤続15年 650万円

福利厚生

健康管理サポート
休暇制度
産休・育休休業
研修・キャリア支援
資格取得支援制度
奨学金返済支援制度
借り上げ社宅制度
賞与・昇給制度
交通費、通勤支援
退職金制度
会員制リゾートホテルの優待利用
ゴールドカードの年会費無料

募集拠点

株式会社アシストエンジニア(AE19)

愛知県小牧市大字東田中1200