航空機部品の購買・生産管理/未経験可 募集要項
仕事内容
【未経験から挑戦できる、航空機づくりの重要ポジション】
航空機一機を構成する数百万点の部品。
その一つでも欠ければ、製造は進みません。
お任せするのは、必要な部品を、必要な時に、必要な数だけ揃える、モノづくりの根幹を支える仕事です。
社内外の多くの人と連携し、巨大なプロジェクトを計画通りに動かす。
その大きな達成感を、あなたもここで味わいませんか?
【Point1】あなたの"調整力"が、巨大な航空機を創り上げる
《Reason to Believe》
航空機一機に使われる部品は、数百万点。その一つでも納期に遅れると、製造は止まってしまいます。
あなたには、必要な部品を、必要な時に、必要な数だけ揃える、まさにモノづくりの「司令塔」の役割をお任せします。
【Point2】賑やかで活気のある、最高のチームがあなたを待っている
《Reason to Believe》
配属されるチームのメンバーは、総勢約40名。
20代からベテランまで、男女問わず和気あいあいと働いています。
わからないことがあれば、いつでも気軽に質問できる雰囲気なので、未経験でも全く心配ありません。
人間関係の良さが、私たちの自慢です。
【Point3】未経験から、航空機産業のプロフェッショナルへ
《Reason to Believe》
入社後は、先輩社員がOJTで業務を一つひとつ丁寧に教えます。
専門知識は、入社後にじっくり学べます。
この仕事を通じて、航空機部品の知識や、生産管理、交渉力といった、市場価値の高い専門スキルが身につきます。
将来的には、自分が手配した部品で組み上げられた、完成機体を見学する機会もあります。
【仕事内容】
航空機の製造が計画通りに進むよう、部品の調達と納期を管理する仕事です。
お任せするのは、大手航空機メーカーの製造部門で、航空機の組み立てに必要な部品が、納期通りに工場に届くよう
全体のスケジュールを管理・調整するオフィスワークです。
【具体的な仕事の流れ】
STEP1:"必要なモノ"を確認する
まずは、製造計画に基づき、「いつまでに、どの部品が、いくつ必要か」という情報を、専用のシステムやExcelで確認します。
STEP2:"間に合うか"を確認し、調整する
部品を作っている社外の取引先や、社内の製造担当者に連絡。
「この部品、〇月〇日までに納品できますか?」と確認します。
もし、納期が間に合いそうになければ、「どうすれば間に合うか」を一緒に考え、スケジュールを再調整します。
ここが、あなたのコミュニケーション能力が光る場面です。
STEP3:"モノの流れ"を管理する
部品が計画通りに出荷されているか、どこまで輸送されているかなど、進捗状況をシステムで常にチェックします。
<在庫管理>工場にある部品の在庫数を把握
<外注・納期管理>取引先に発注した部品の、納期や進捗を管理
STEP4:"もしも"の事態に対応する
「部品に不具合が見つかった」「輸送が遅れている」など、予期せぬトラブルが発生することもあります。
そんな時は、関係各所とすぐに連携し、代替品の確保や、スケジュールの見直しなど、迅速に対応します。
困難な状況を乗り越え、計画通りに部品が揃った時の達成感は、この仕事ならではの大きなやりがいです。
募集要項
- 職種
- 事務
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
- 未経験OK
- 定員
3 名
- 勤務地
岐阜県各務原市川崎町1
- 必須スキル・経験
・基本的なPCスキル
(Excelでの文字入力や簡単な表作成ができるレベル)特別な経験やスキルがなくても
コツコツ頑張る気持ちや、新しいことにチャレンジする意欲があれば
大丈夫!未経験スタートの先輩も多数活躍中!あなたのご応募を心よりお待ちしています★
- 歓迎スキル・経験
・人と話したり、何かを調整したりするのが好き
・ 計画を立てたり、スケジュールを管理したりするのが得意
・ チームで協力して、何かを成し遂げることにやりがいを感じる
・ 責任感の強い仕事に、興味がある
・ 航空機や、スケールの大きなモノづくりに興味がある「ひとつでも当てはまる!」と思った方は、是非ご応募ください!
- 求める人物像
「相手の立場になってコミュニケーションができる人」
エンジニアの仕事でも、どんな仕事でも、「パソコン上で完結する仕事」はありません。お客様が求めるものを理解し、様々な部署と連携して初めて良い仕事ができます。
①相手が求めていることを「聴く」力
②一緒に働く仲間に自分の考えを「伝える」力
③相手の立場になって周囲を「思い遣る」力これらを持って、新しいキャリアに挑戦してほしいです。
- 勤務時間
勤務時間8:00~17:00
平均残業17h/月- 休日・休暇
・年間休日120日以上
・完全週休2日制
・土日祝休み(祝日は一部出勤)
・長期連休あり<2024年度の実績>
・年間休日121日
・ゴールデンウィーク9連休
・お盆9連休
・年末年始9連休- 想定給与
-
月給:220000~350000円
年齢、経験、前職の給与を考慮して決定します。
<年収例>
・20代 勤続5年 450万円
・30代 勤続10年 600万円
・40代 勤続15年 650万円 - 福利厚生
健康管理サポート
休暇制度
産休・育休休業
研修・キャリア支援
資格取得支援制度
奨学金返済支援制度
借り上げ社宅制度
賞与・昇給制度
交通費、通勤支援
退職金制度
会員制リゾートホテルの優待利用
ゴールドカードの年会費無料- 募集拠点
株式会社アシストエンジニア(AE08)
岐阜県各務原市川崎町1